
レフティーのゴルフクラブの探し方
今ゴルフクラブの購入を考えた際に、右利きの方はあまり意識したことがないかもしれませんが、レフティー、いわゆる左利きのゴルフクラブは極めて購入する際に難しいところがあります。
そもそも、メーカーから発売されていないモデルがあったり、なかなか店頭で試し打ちすることができなかったりという弊害があります。そこでゴルフ歴10年程度ですが、この悩みを持つレフティーとしてゴルフクラブの探し方をご紹介したいと思います。まずは右利きでかまわないので店頭やゴルフ連絡場などで、よいなと思ったモデルを探しましょう。
次にそのモデルが実際にメーカーから販売されているかどうかをインターネットでチェックです。その時点で販売されていなければ諦めるほかありません。では販売されていた場合、実際に試し打ちしてから購入したいですよね。
しかし、これはなかなかハードルが高く、実現可能性は低いといえます。
その場合実際にチェックをして、そのためにインターネットで右利きの方の購入者の口コミをチェックしてみると良いと思います。その上で購入に踏み切るのが安全だと思います。
そして、実際に購入するに当たってのルートです。店頭で購入するには取り寄せになることが多いので1人的に値段もあがります。そこで私がお勧めしたいのはインターネットでの購入です。もちろん配送料が必要となる場合もありますが、店頭取り寄せよりは安いと思います。
また、版よっては中古品の購入があるのではないでしょうか。新しい商品は中古品として出ている場合もあるのでチェックする必要はあると思います。
それでも日本のモデルが購入できない場合はどうするのが良いでしょうか。私は購入することが多いのはアメリカ直輸入モデルです。実際のところ、インターネットでチェックしているとアメリカ直輸入モデルが多く、シャフトの硬さや長さには注意する必要がありますが実際には若干デザインが違うだけで日本のモデルとほぼ同様のスペックを有することがあります。
こういったものがあれば自分的には日本で購入するよりもかなり安い値段設定がされています。
さらに上にないなってもアメリカ直輸入モデルの方が多いことがあり、選択肢は明らかにこちらの方が多いと思われます。
後は自分のスキルと財布と相談しながら、自分好みのゴルフクラブを探せば良いと思います。
ここまで探せば、レフティーでもそれなりに選択肢も増えてくるので満足できると思います。